サイバーセキュリティ運用の完全自動化

サイバーセキュリティ運用を、
完全自動化する。

セキュリティ担当者の疲弊をゼロに。FOT-MXDRが実現する次世代のセキュリティ運用

最大95%* 対処時間削減
最短1ヶ月* 実装期間
ほぼ0名* 運用要員

*表示値は特定のPOC実証環境における測定値です。実際の効果はお客様の環境により異なります。

こんな課題を抱えていませんか?

実際のセキュリティ担当者が抱える、切実な運用課題

🔄

MSSPの対応は検知まで。
対処は結局、自社対応

MSSPがアラートを検知・通知してくれるが、実際の対処は一部のみ。結局、現場の担当者が対応に追われ、本来業務に集中できない状況が続いている

📦

新規製品や一部機能は
MSSP対象外で放置状態

セキュリティ製品の全機能がMSSP対象ではなく、新規導入したソリューションも未対応。放置されたアラートへの対応に追われるが、専門知識がなく不安しかない

専門家ではないのに
対処判断を求められる

セキュリティの専門教育を受けていない担当者が、アラートの重要度判断や対処方針の決定を迫られる。誤った判断をすれば重大インシデントに繋がる恐怖と日々向き合っている

🚪

人材を育成しても
スキルアップ後に退職

時間とコストをかけてセキュリティ人材を育成しても、スキルアップすることで市場価値が上がり、より良い条件で転職されてしまう。内部チームの継続性が保てない

🕐

24/365体制は
コスト的に非現実的

夜間・休日のインシデント対応体制を組みたいが、人件費を考えると現実的ではない。結果として、タイムリーな対応ができず、被害が拡大するリスクを抱えている

🆕

新技術導入のたびに
運用体制の再構築が必要

最新のセキュリティソリューションを導入しようとすると、そのたびに運用・監視体制の構築が必要。導入の度に数ヶ月かかり、市場の変化に追いつけない

事業内容

最新テクノロジーで改革を推進する

🛡️

FOT-MXDR

  • 完全自動対処型マネージドサービス
  • 24/365自動監視・対処
  • 多様なセキュリティツール統合
  • カスタマイズ可能な対処ロジック
💼

セキュリティ戦略・ロードマップ策定

  • 現状アセスメントとギャップ分析
  • ゼロトラストを見据えた中長期計画
  • ガバナンス・ポリシー策定支援
  • 脆弱性診断・リスク評価
  • セキュリティ体制構築支援
🤖

業務効率化 &
生成AI活用コンサルティング

  • 業務プロセス分析・改善提案
  • 生成AI導入支援
  • 自動化ソリューション設計

信頼の証

業界をリードする技術と実績

🔒

エンタープライズ
グレードセキュリティ

Azure基盤で構築された
堅牢なインフラ

業界トップクラスの
実装スピード

最短1ヶ月で
本番稼働を実現

🎯

MITRE ATT&CK
準拠

国際標準の脅威分析
フレームワーク採用

会社情報

会社名
FO-Technologies株式会社
所在地
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスB's 4F
設立
2023年
事業内容
完全自動対処型マネージドXDRサービス「FOT-MXDR」の開発・提供および、サイバーセキュリティコンサルティング
お問い合わせ
Email: info@fo-technologies.com

まずはご相談ください

自社のセキュリティ運用にどれだけ自動化の余地があるのか。
現状のアーキテクチャや体制をヒアリングし、最適なプランをご提案します。